神奈川逗子の小さな映画館【cinema amigo】での詳細です!
初日はMONKSで濃いのを。
二日目は、演奏時の「手首」姿、「手首」の具合に、もちろん「音」にも、ガンジーさんと二人して惚れ込んだギターリスト渥美幸裕さんを交え。
三日目は、昨年オオヤユウスケくんと<ある映像をみながら演奏していく>という演奏を “Natural High” という野外フェスでした時の、映像作者saiさんと。
好きな映像だったので、いつか一緒になにかできればな〜と思っていたのが、今回に。。
四日目のゲストは、、、、、後日に発表します。
【CINEMA dub MONKS の「永遠と一日」〜 cinema amigo四夜連続ライブ〜】
毎日ゲストを入れ替えながら、少しずつ変わっていく「一つの話」。。そんなライブを。 日によって、チャージ料金 & オープン時間 & ライブ開始時間が違いますのでご注意ください。
最終日は、恵比寿のレストラン「カチャトラ」も来て、美味しい食事有りやす!
【予約】
各日20名限定です。
お早めにメールにて予約を!当日午前中まで。
(予約は、メールでのみの受付とさせていただきます。)
予約アドレス⇨ cinemaamigo@yahoo.co.jp
当日も会場の席/空間に余裕があればご入場いただけます。
【リピート割引】
4日間のライブ会期中、2度目から¥1,500でご覧いただけます。
*ただし予約に空きがある場合に限ります。
2/18 (木) 一日目
時間:open 19:00 / start 20:00~
料金:¥2,000
まずCINEMA dub MONKSメンバーのみでシンプルな濃い一夜!
2/19 (金) 二日目
時間:open 19:00 / start 20:00
料金:¥2500
○客演:
渥美幸裕 (gt)
ギタリスト、プロデューサー。2003年、birdのライヴギタリストとして活躍、そのプレイが評判となり以後、沖野修也、テイ・トウワ、椎名順平、DJ YUTAKA、keyco、COLDFEET、DJ KAWASAKI等、様々なアーティストのレコーディング、ライヴギタリストとして活躍。また、DJ KAWASAKIがNYのレーベル “KING STREET” からリリースした “Blazin’” の作曲・ギターを担当、海外でも高い評価を得る。その1曲により海外アーティストからもラブ・コールがかかり、2005年には “ANANDA PROJECT” のJAPANツアーに唯一の日本人として参加。REEL PEOPLE、BAKER BROTHERS、TWO BANKS OF FOURとも共演を果たす。
http://www.myspace.com/yukihiroatsumi
2/20 (土) 三日目
時間:open 18:00 / start 19:00
料金:¥2,500
○客演:photographer Sai(映像)
ポートレイトを中心に、ファッション、カタログ、書籍等で撮影。
[展覧会]
2007年「ヨルノオト」
2008年「ヨルノイロ」
2009年「エロティシズム展」「途切れることのないオトのつならなり」
[映画]
2007年 短編映画『花の周りを飛ぶ虫はいつも』 監督
[映像]
2009年 オオヤユウスケと音楽と映像コラボレーション (ナチュラルハイ)
Sai ホームページ
2/21 (日) 四日目
時間:open 18:00 / start 18:30
料金:¥2,500
料理:恵比寿カチャトラ
○客演:シークレットゲスト!! 近日発表!
Tags: live
▼ 関連する投稿 :- 【緊急告知】南国・沖縄より今夜生中継。CINEMA dub MONKS show
- 6日(木)秋田トワル.ruiでのライブが急遽決定。
- BRINGSTARZ presents EASY deluxe ! EASY decoration !
- 6/10 (金) CINEMA dub MONKS 欧州渡航直前ライヴ
- 8月・9月のスケジュールを更新しました。